COMMUNITY

コミュニティ

高野 雲

高野 雲

音楽

ジャズ漬けの日々を送っているためか、日常を切り取る眼差しも無意識に「ジャズ目線」になってしまっているようです。古き良きジャズが持つ遊び心、抑圧をぶち壊すパワーに憧れ、座右の銘は「人生アドリブ」。何事も勢いとノリが大事だぜ!なんて嘯きつつ、いい年こいて自爆を繰り返す日々です。手垢のついたスタンダードナンバーに新たな命を吹き込むジャズマンのように、面白くなきことも面白く語れれば最高です。

高野 雲
高野 雲

公式ホームページ

http://cafemontmartre.tokyo/
管理人
プロフィール
ジャズをガソリンに音と活字を遊び倒す雑文屋。横浜本牧生まれの東京下町育ち。
10代後半ジャズに目覚め、勉強そっちのけでジャズ喫茶に入り浸る日々を送る。
ジャズベーシストに師事し、「ジャズ研」ではベースを弾きまくり、バイト先の老舗ジャズ喫茶ではコーヒーを出しながら「ジャズ耳」を鍛え、「ジャズ」と名のつく書籍・雑誌は片っぱしから読み漁る学生時代を過ごす。
出版社に就職後は、仕事の傍らジャズのレビューを自サイトや、音楽系Webサイト、フリーペーパーなどに書き散らし、2005年に邱永漢氏の公式ウェブサイト「Hi-Q」に「JAZZが好きだと答えてみたい~ダテから入ってツウになれ」への連載をきっかけに、『Swing Journal』や『ジャズ批評』などのジャズ専門誌にも寄稿を開始。
2008年に独立、フリーとなり、東京FMミュージックバードでラジオ番組「高野雲の快楽ジャズ通信〜What Is This Thing Called Jazz?」にて2年間メ インパーソナリティを務めジャズの魅力を発信。同時に、都内複数のイベントスポットやミュージックラウンジにて不定期にジャズ鑑賞会「音聴き会」を催す。趣味は映画鑑賞とガンプラ作り、電信柱&クレーンのウォッチング。
主著に『超!音楽鑑賞術』(ヤマハ・ミュージックメディア)、『ビジネスマンのための(こっそり)ジャズ入門』(シンコーミュージック・エンタテイメント)がある。
個人サイト「カフェモンマルトル」http://cafemontmartre.tokyo/
は、ほぼ毎日更新。気軽に遊びにいらしてくださいね。
■ 「快楽ジャズ通信」http://jazzpleasure.seesaa.net/
コミュニティのカテゴリー
音楽
高野 雲
2018.01.20
ブリジット・フォンテーヌの『ラジオのように』評をアップしました。

フランスの前衛シャンソン歌手の彼女が、
若い頃に録音した作品です。



奇妙に静謐な音空間。
独特な気分に陥ります。


学生の頃は、このアルバムが持つ不思議な気分を味わいたくて、
毎日毎日、繰り返し繰り返し聴いていたものです。


「狂気」とまではいかないまでも、
常識や理性といった太いネジが外れて、
何かどこかが静かに狂っている感じがたまらないのですよ。



バックのアート・アンサンブル・オブ・シカゴの演奏も素晴らしい。


ジャズとシャンソンが何の違和感もなく融合し、
独自な静謐空間を形作っているのは、
彼ら即興演奏家たちの並々ならぬ力量ゆえのものでしょう。


▼ラジオのように/ブリジット・フォンテーヌ
http://cafemontmartre.tokyo/music/comme_a_la_ra...

:
高野 雲
2018.01.18
売れてますね~、この本。

年末にテレビで紹介されたためか、
既に100万部を突破している模様。


テレビの告知効果って(もちろん番組や紹介者にもよりますが)、
今も昔も大きいな~と改めて思います。


▼モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット/佐久間健一
http://cafemontmartre.tokyo/books/taikan_reset/


:
高野 雲
2018.01.17
先日『坂道のアポロン』の試写を観てきました。


ジャズの知識が皆無でも楽しめる「青春」映画です。



そして、もしこの映画でジャズに興味を持ったら、
こちらをお読みください。


▼初心者向けジャズ超入門・おすすめベスト10!宇宙一わかりやすい!
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/jazz_guide/



映画の中で重要な鍵を握る2曲、
《モーニン》と《マイ・フェイヴァリット・シングズ》の両方の解説も書いています。

:
高野 雲
2018.01.15
新宿駅の西口地下広場は、

ガッキーの「雪肌精」だったり、
波留の「のどスぺ!」だったり、
あるいはサイボウズの「働き方改革、楽しくないのはなぜだろう。」だったりと、

なかなか面白い広告が
掲出されることの多いエリアです。



今回はローラのTBC。
(というか「TBCのローラの広告」というべきか)


かなりのビジュアルインパクトです。


なかなか優秀な制作チームを使っているな~と思いますね。


▼ローラTBCのカラフル広告 新宿西口地下広場
http://cafemontmartre.tokyo/essay/tbc_rola/




:
高野 雲
2018.01.17
学生時代からの愛読書、
シモスコ&テッパーマンの『エリック・ドルフィー』。


1975年に初版が発行された古い本ですが、
ドルフィー好きの私にとってはバイブルのような存在。

活版印刷の味わいがたまらない素敵な本です。



▼エリック・ドルフィー/ウラジミール・シモスコ、バリー・テッパーマン
http://cafemontmartre.tokyo/books/musical_book/...


:
高野 雲
2018.01.19
先日より放送が開始された
広瀬すず主演の
日テレ・水曜ドラマ『anone』の感想(テキトー感想)をアップしました。



▼『anone(あのね)』観ながらメモ~カッコ良い広瀬すずhttp://cafemontmartre.tokyo/video/drama/anone/


それぞれの登場人物のバラバラなエピソードが
散りばめられた第一話だったので、
まだ面白いか面白くないか
判断がつきかねる状態ではありますが、
翌週以降も面白ければ続けてアップしていこうと思います。




:
高野 雲
2018.01.10
本年度アカデミー賞最有力!!!

第75回ゴールデン・グローブ賞 主要3部門ノミネート(作品賞・主演男優賞・助演男優賞)の『君の名前で僕を呼んで』。


主演は、本年度アカデミー賞主演男優賞最有力のティモシー・シャラメ。


この作品がが本格的な初主演作ですが、
既にレオナルド・ディカプリオ以来の可能性を秘めたスターとして
ハリウッドの期待を集めています。



2018年4月 TOHOシネマズ シャンテ他 ロードショー!




http://cafemontmartre.tokyo/video/movie/honey/



:
高野 雲
2018.01.10
目黒あむ原作のコミック『ハニー』が映画化。


平野紫耀(Mr.KING/ジャニーズJr.)が初映画出演の初主演。


不良なのにキュートでピュアな役に、
「胸キュン」ではなく
「鬼キュン」なのだそうです ('-'*)♪



▼ハニー 3月31日 鬼キュン♡ロードショー
http://cafemontmartre.tokyo/video/movie/honey/


:
高野 雲
2017.12.31
浜崎航&松本茜『ホリデイ』のアルバム評をアップしました。


ピアニストの松本茜さん自らが描く
ジャケットアート。


ネコちゃんをはじめ、アヒルさんや
屋根の高いタクシーのイラストが
めちゃ可愛いのです。


ハッピームード、パーティムードのコレを聴いて
大晦日を過ごしています。


皆さま良いお年を!



▼ホリデイ/浜崎航 &松本茜トリオ
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/holiday/




:
高野 雲
2017.12.27

「カフェモンマルトル」という個人サイトを運営しているのですが、
先日、アクセス解析をのぞいてみたら、
なんと、100万ページビューを突破していました。

( ゚Д゚)


「塵も積もれば山となる」を実感した瞬間。


今後も、どんどん記事をアップしていきたいと思います。

皆さま、今度もどうぞよろしくお願いいたします。
<(_ _)>



▼気がつけば100万PVを突破していた
http://cafemontmartre.tokyo/essay/million_pv/



:
高野 雲
2018.01.10
先日鑑た『ひそひそ星』(監督:園子温)という映画が、
かなり良かったので、
感想文をアップしました。


▼こちらです♪
http://cafemontmartre.tokyo/video/movie/hisohis...

:
高野 雲
2017.12.24
『ユール・ストラッティン~ブルーノートのクリスマス』。


ああ、今日気が付きました。


このCD、本当に良い選曲なんですよ。

このシーズンを、楽しく彩ってくれる音たち。


もう少し早く紹介していれば……(後悔)




なにはともあれ、

“ハッピー”メリー・クリスマス!




▼レビュー♪
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/yule_str...


:
高野 雲
2017.12.24
「太陽系一わかりやすい!超入門ジャズ!おすすめベスト10♪」をアップしました。

▼こちら
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/jazz_sol...



ほかにも、「宇宙」とか「銀河系」とかもアップしてます。
(あんまり深い意味はありません)



初心者向けジャズ超入門・おすすめベスト10!宇宙一わかりやすい!
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/jazz_guide/



宇宙一わかりやすい!初心者向けジャズ超入門・おすすめベスト10!(その2)
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/jazz_gui...



銀河一わかりやすい!初心者向けジャズ超入門・おすすめベスト10!
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/ginga_jazz/


:
高野 雲
2017.12.22
妹が読んでいたからということもあり、
小学生の頃の私は、
『キャンディ・キャンディ』を愛読していました。


今思い起こせば、
かなりスケールの大きな作品でしたね。


そして、キャンディを取り巻く男たちも、皆、魅力的。


アルバートさん、アンソニー、アーチー、ステア、テリー……。

うーん、懐かしい。
皆、イケメンじゃないですか(笑)。


ヘタな韓流よりも、
『キャンディ・キャンディ』のほうが、
よっぽどロマンティック、
かつドラマチックなんじゃないかな?



▼いま、再読したい『キャンディ・キャンディ』
http://cafemontmartre.tokyo/books/candycandy/


:
高野 雲
2017.12.21
もう冬ですが《ニューヨークの秋》♪


この名曲、
多くのジャズマンが
それぞれの解釈で素晴らしい演奏を
たくさん残しています。


ロマンティックな演奏、
しんみりとした演奏、
寂寥感あふれる演奏、
ムードたっぷりの演奏などなど……。


しかし、数ある《ニューヨークの秋》の中でも、
これほど男っぽい《ニューヨークの秋》も無いのでは?
……というのが、
テナーサックス奏者、チコ・フリーマンと
ベーシスト、セシル・マクビーとのデュオ演奏です。


無骨なテナー奏者と、
強靭な低音を奏でるベーシスト。


この2人が綴る乾いた情景。

行間(というより音感)からこぼれる、
そこはかとない叙情。


アルバム『スピリット・センシティヴ』の1曲目です。



▼スピリット・センシティヴ/チコ・フリーマン
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/spirit_s...




:
高野 雲
2018.01.10
あのジャズ漫画(ジャズアニメも)の名作、
『坂道のアポロン』が実写映画化されますね。


あのディーン・フジオカも出ているという(笑)。


コミックもアニメも、
なかなか良かったので、
その良さが実写で損なわれてなければ良いのですが……。



▼坂道のアポロン 2018/03/10(土)全国ロードショー
http://cafemontmartre.tokyo/video/movie/sakamic...


:
高野 雲
2017.12.19
書店に行くと、あいかわらず目立つところに
『君たちはどう生きるか』が面陳or平積みされていますね。



私が買った本は、
オビには「33万部突破」と書いてあったんですが、
あれよあれよという間に
この本、既に100万部を突破しているそうです。


さすが、宮崎駿効果!


▼100万部を突破していた漫画版『君たちはどう生きるか』
http://cafemontmartre.tokyo/books/kimitachi_mil...


:
高野 雲
2017.12.17
過去に書いた記事を加筆修正しました。


故・中山康樹氏の『エレクトリック・マイルス1972-1975』についてです。


▼こちら♪
http://cafemontmartre.tokyo/books/electricmiles...


ギターもベースもエレクトリック化、
さらに自身のトランペットにも、
ギターで使うワウペダルを使用することで、
音色を捻くりまくり、
ますます、凶暴化かつスケールアップをしていた頃の
マイルスの足跡と辿った本です。

なかなかの名著。

ただし、アコースティックで、オシャレで、ムーディな要素を
ジャズに求めている人には向いていないサウンドだと思います、
この頃のマイルスの音楽は。

ただし、ものすごい刺激があり、
今聴いても、脳味噌クラクラ、知的好奇心誘発しまくり、なのです。


:
高野 雲
2017.12.16
特にジャズファンでなくとも、
ハービー・ハンコックをご存知の方は多いでしょう。


彼は、あれほどの技量を持ちつつも、
意外にも、ピアノトリオのアルバムが少ないです。


それはなぜか?


考察してみました。


▼ハービー・ハンコックにはなぜピアノトリオのアルバムが少ないのか?
http://cafemontmartre.tokyo/music/jazz/hancock_...


:
高野 雲
2017.12.15
今年は「ジャズ100年」目の年なのだそうです。

それを記念して(?)出版された本、
『100年のジャズを聴く』のレビューを書きました。


▼こちら♪
http://cafemontmartre.tokyo/books/jazz100/


私が学生時代アルバイトをしていたジャズ喫茶のマスターや、
お世話になっている編集者の方による鼎談本です。

最近のジャズは、いろいろなタイプのものが出てきて、
頭の中がこんがらがってしまいがち。

この本を読めば、スッキリと頭の中に見取り図が出来ます。

いや、逆に、様々なタイプのジャズが群雄割拠し過ぎで、
かえって、混乱しちゃうかな?

ま、良い音楽は時代を超えて生き残るので、
今、無理して「最新」のものを追いかけまくる必要はないのですが……。


: